43歳 大手IT企業 WEBマーケティング アシスタントマネージャー→外資系医療機器メーカー WEBマーケティング マネージャー
大手IT企業→外資系医療機器メーカー
BEFORE
- 年 収
- 750万円
- 業 種
- 大手IT企業
- 職 種
- WEBマーケティング アシスタントマネージャー
- 雇用形態
- 正社員

AFTER
- 年 収
- 870万円
- 業 種
- 外資系医療機器メーカー
- 職 種
- WEBマーケティング マネージャー
- 雇用形態
- 正社員
B to CのWEBマーケティングを経験し、これまでのキャリアを活かしながら、新しいことにチャレンジしたい。そんなキャリアアップを目指される求職者様でした。
B to Bのキャリアを描きたく、転職を決意。
コロナ禍の影響もあり、ヘルスケアを通じて社会貢献をしたい思いが強く、業界を絞りながら活動されました。
目指すべき方向性とキャリアが明確だったこともあり、面接対策や業界及び企業研究のアドバイスを行うことで、面接での評価がとても高かったです。
自身の実現したいことが叶い、希望年収以上のオファー条件を獲得できました。
B to Bのキャリアを描きたく、転職を決意。
コロナ禍の影響もあり、ヘルスケアを通じて社会貢献をしたい思いが強く、業界を絞りながら活動されました。
目指すべき方向性とキャリアが明確だったこともあり、面接対策や業界及び企業研究のアドバイスを行うことで、面接での評価がとても高かったです。
自身の実現したいことが叶い、希望年収以上のオファー条件を獲得できました。
新着の記事
- ITエンジニアは医療業界でのニーズが高い!医療系ITベンチャーとは
- メドテックとヘルステックの違いって?それぞれの事例と合わせて紹介
- メドテックの将来性って?現状・事例とあわせて解説
- 女性の課題をテクノロジーで解消!フェムテックについて徹底解説
- 女性の健康をサポート!フェムテックの市場規模はどのくらい?
- IT技術で医療に大変革をもたらす!メドテックについて徹底解説
- 話題のデジタルメンタルヘルスってどんなもの?ニーズ増の背景とは
- デジタル技術を活用した予防医療って?注目される背景や事例も紹介
- 医療業界で働くなら知っておきたい!在宅医療のデジタル化とは
- 看護師の上京物語。都会で働く魅力と地方で働く魅力とは