3年以上のソフトウェア開発経験がある方募...

  1. 医療転職.comトップ
  2. 東京都の求人を探す
  3. 技術職 の求人を探す
  4. 3年以上のソフトウェア開発経験がある方募...

求人概要

  • WEB応募する
  • WEB応募する

3年以上のソフトウェア開発経験がある方募集!【東京都・中央線 豊田駅】顕微鏡の組込みソフトウェア技術者の求人(№32876)

求人No.116674
  • 技術職 、技術職 /医療機器設計開発、技術職 /技術職 その他
  • 正社員(雇用期間の定めなし)
企業名
非公開
勤務地
東京都
給与条件
年収 550万円~860万円
3年以上のソフトウェア開発経験がある方募集!【東京都・中央線 豊田駅】顕微鏡の組込みソフトウェア技術者の求人(№32876)

募集要項

業務内容 『組込みソフトウェア技術者』

 今回募集するポジションは、主力製品である顕微鏡の組込みソフトウェア技術者となります。長期視点では、顕微鏡の組込みソフトウェア開発の中核となる技術者を募集しています。
 顕微鏡は100年の歴史と技術(特に光学・メカ)の蓄積があります。その卓越した光学・メカ機構を最大限に活かし、お客様に付加価値を届けることが、組込み開発者の使命です。特にその使命に共感できる方を募集しています。

【職務内容】
 入社後半年以内に顕微鏡の組込みソフトウェアの一部機能を担当します。顕微鏡の理解と並行して、メンテナンス性に優れた品質の高い製品作りを習得しながら、約2年程度を目標として担当したソフトウェアを組み込んだ顕微鏡製品をリリースします。

【チーム体制】
 複数の顕微鏡開発プロジェクトを担当しているチームのメンバとして所属することになります。分野横断的な組織で、幅広い視点での意見交換、設計実装レビューを活発に行いながら、深い専門技術と幅広い知識や知見を獲得できます。

【入社直後のサポート体制】
 開発に関わる技術的な相談が可能なメンターと、日常的な相談が可能なメンターの2名によるサポートを予定しています。

【開発環境】
ルネサスマイコン(HEW・CubeSuite+)/OSなし

【入社後のキャリア例】
<30歳中途入社の場合>
◇1~2年目
 モーター制御ユニットの組込みソフトウェア開発を担当。
◇3~4年目
 コントロールボックス(モーター制御ユニットを統括するユニット)の組込みソフトウェア開発を担当。
◇5年目~
 組込みソフトウェア開発の機能リーダー業務・システム設計を担当。

【提供機会】
・高い設計実装品質を確保し習慣化するために必要な設計・実装レビュー機会、新しい技術を獲得するための外部研修。
・システム全体を俯瞰するために必要なシステムズエンジニアリングの知見や顧客視点を意識するために必要な顧客訪問機会
・海外のソフトウェア開発拠点との開発案件・特定顧客向け製品での仕様整合など グローバルな環境で活躍する機会。
応募条件 【必須】
●応募可の最終学歴:大学院・大学・高等専門学校
●ソフトウェア開発経験 3年以上
●電気回路(ステッピングモータ、パルスジェネレータ等)に関する知見がある。
●専門領域外の技術者(メカ/電気/アプリケーションソフトウェア技術者など)と積極的にコミュニケーションをとることができる。
●英語:会話・・・初級、読解/文章作成・・・中級

【歓迎するご経験、資格、スキルなど(必須ではない)】
●エンベデッドシステムスペシャリスト試験合格者
●製品向けの組み込みソフトウェア開発経験
●マイコン(ルネサス製)での開発経験
●メカ/電気技術者とコミュニケーションを取りながら、組込みソフトウェアの開発をリードした経験
●回路図とデータシートを参照しながら、ゼロベースで組込みソフトウェアを開発した経験


給与条件 年収 550万円 ~ 860万円
募集職種 技術職 、技術職 /医療機器設計開発、技術職 /技術職 その他
就業時間

8:45 ~ 17:30

フレックス勤務

コアタイム:11:15 ~ 13:30

実働:8時間00分

残業 その他

 平均残業時間:月20時間程度

休日休暇 完全週休二日制(土日曜日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ、産前産後休暇、介護休暇、年間休日120日以上、その他

年間休日数は129日
クリエイティブホリデー 他

手当 残業手当、交通費(通勤手当)、家族手当、退職金制度、その他

・月1回以上在宅勤務を行った場合、月3,000円支給します
・確定給付年金(DB)、確定拠出年金(DC)

社会保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生 育児支援制度、介護支援制度、社宅・家賃補助制度、財形貯蓄、福利厚生サービス加入、その他

遺族維持育英年金、法定外災害補償

勤務地

本社の住所に同じ

◆在宅勤務制度あり
  50%程度在宅勤務可能

◆オフィス(東京都八王子市)
  JR中央線「豊田駅」よりバス利用
  JR中央線「日野駅」よりバス利用
  JR八高線「北八王子駅」より徒歩約15分
  JR「八王子駅」、京王線「京王八王子駅」よりバス利用

受動喫煙を防止するための措置 事務所・工場等屋内禁煙

会社概要

関連条件

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています