求人概要
募集要項
業務内容 | 『プログラマー(C++) メンバー~シニア』 自社開発している内視鏡AIプロダクトの製品化を実現する為のソフトウェアコンポーネントの詳細設計、実装、試験を行って頂きます。メンバーからシニアポジションまで広く募集をしておりますので、スキル/経験により面接の段階でミッションのすり合わせをさせていただきます。 リードポジションで採用の場合は、コーディング指針の確立、メンバーとコミュニケーションをしながら、コーディング実務におけるリードとしてのコード品質への責任を担っていただきます。また、能力に応じて内視鏡AIプロダクト以外にも無劣化録画装置の開発やその他プロトタイプ開発等マルチにご対応いただく可能性がございます。 |
---|---|
応募条件 | 【必須】 ・C++での開発経験3年以上 【歓迎するご経験、スキルなど】 ・チーム開発の経験 ・Git/GitHub プルリクベース開発に対する馴染みがある ・GitFlow ブランチ運用・マージ運用を理解できる ・Linux / Ubuntu 又はその他ディストリビューションの理解 ・実装を経験したプログラム言語の特性及びバージョン特性に理解がある ・Modern C++を活用したプログラミングスキルを有している ・C++のプログラミングイディオムを理解している ・スレッドを正しく扱える ・アーキテクチャ設計、詳細設計のご経験 ・トレーサビリティを保った単体試験、結合試験の計画と実行経験 ・設計原則、設計パターン等の造詣があり応用実装できる ・Qt等GUIフレームワークを活用した開発経験を有している ・内視鏡映像に対する画像処理、要素技術開発のご経験 ・libtorch/TensorRTを利用したAI推論(前処理・後処理を含むテンソル処理)のご経験 ・CUDAを利用した画像処理高速化、GPUDirectを利用した入力低レイテンシー化のご経験 ・環境構築からデプロイメントまでのプロセス改善、効率化のご経験 |
給与条件 |
年収 500万円 ~ 1,200万円
|
募集職種 | IT系職種、IT系職種/システム開発(SE・PG) |
就業時間 |
9:00 ~ 18:00 休憩時間:60分
フレックス勤務、その他
コアタイム:10:00 ~ 15:00 実働:8時間00分 |
残業 | 残業は月により変動あり |
休日休暇 | 完全週休二日制(土日曜日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、介護休暇、看護休暇、年間休日120日以上 |
手当 | 交通費(通勤手当)、食事手当 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 |
その他 ・ランチ補助 |
勤務地 |
本社の住所に同じ
東京都豊島区 転勤の予定なし |
受動喫煙を防止するための措置 | 事務所・工場等屋内禁煙 |
会社概要
企業名 | 非公開 |
---|---|
企業概要 | 非公開 |
事業内容 | 内視鏡の画像診断支援AI(人工知能)の開発 |
住所 | 非公開 |
代表 | 非公開 |
設立年月日 | 非公開 |
従業員数 | 約60名(2022年4月現在) |
資本金 | 138億円(準備金含む) |