求人概要
募集要項
業務内容 | 全国の医療機関(病院・クリニック)を対象に、プロダクトによる医療従事者・患者様の医療体験の向上を提案・実現し続ける役割です。 現場の課題やニーズを的確に捉え提案することはもちろん、医療現場のオペレーション最適化も担います。 具体的には、 ・病院/クリニックの経営者と商談し、導入意向の獲得 ・現場の病院内関係者(医師、看護師、事務などの方々)を巻き込んだ業務オペレーションの設計・調整 ・システム部門とのネットワーク関連の調整 ・新規のご契約・導入支援・アップセル/クロスセル営業 ・顧客の価値最大化に向けたプロダクト開発 までを実施頂きます |
---|---|
応募条件 | 応募資格(必須) ・法人/個人営業経験2年以上 応募資格(歓迎) ・法人に対する無形商材の営業・顧客フォローの経験 ・SaaSプロダクトのセールス経験 ・プロセスを構造的に把握し、ボトルネックの特定から適切な施策実行といった改善行動を重ねてきたご経験 ・キーマンを見極めて動かす対組織営業力 |
給与条件 | 年収 500万円 ~ 1,000万円 |
募集職種 | 営業職(サービス系)、営業職(サービス系)/営業 その他(サービス系) |
就業時間 |
9:00 ~ 18:00 休憩時間:60分
フレックス勤務
シフト勤務
完全フレックスタイム制度 ※セールスチームでは「営業生産性向上」が重要な指標の一つであるため、チーム内では以下の方針で運用しています -基本的な就業時間は9:00-18:00 -19:30までの完全退社(残業せず時間内の生産性を高める |
残業 | 月10時間以上20時間未満の見込み、残業は月により変動あり |
休日休暇 |
完全週休二日制(土日曜日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇、看護休暇 有給休暇:入社時に14日分付与(フルタイム正社員の場合、契約形態に寄ります) |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 |
育児支援制度、介護支援制度、その他 - 勉強会参加、書籍購入などの会社費用負担 |
勤務地 |
本社の住所に同じ リモートワークOK 転勤の予定なし |
会社概要
企業名 | 非公開 |
---|---|
企業概要 | 非公開 |
事業内容 |
医療の質向上に貢献するHealthtechスタートアップです。現在は病院向けの「AI問診」と一般ユーザー向けの2つのサービスを開発・運営しています。 病院向け「AI問診」は、病院に訪れた際に最初に書く「問診票」をデジタル化したツール。現役医師が監修したアルゴリズムで患者一人ひとりの症状に合わせた質問を過不足なく聞き、疑われる病名の推測までできるそうです。一方の一般ユーザー向けのAndroidアプリは気になる症状を入力するとAI医師の病気予測により患者さんに適切な医療情報を提供してくれます。 オフィス:東京・アメリカ・シンガポール ★副業OK ★勉強会参加、書籍購入などで会社費用負担あり ★お好きなお菓子・ソフトドリンクなどの会社からの提供あり |
住所 | 非公開 |
設立年月日 | 非公開 |
従業員数 | 200名 (2022年4月現在) |
資本金 | 28億円(資本準備金含む) |
応募情報
選考方法 | 書類選考→面接2~3回→内定 |
---|