求人概要
募集要項
業務内容 | 『臨床開発モニター』 内視鏡AI製品の新規開発に関わる臨床試験のモニタリング業務をお願いします。 【具体的な業務内容】 ●プロトコル(治験実施計画書)にもとづいた臨床試験のモニタリング及び進捗の管理 ●共同研究施設、医療機関、医師との折衝(提携機関は現在30施設以上) ●共同研究機関の立ち上げおよび実施に必要な手続き、折衝 ★自社製品の臨床開発です |
---|---|
応募条件 | 【必須】 ●医療機器または医薬品の治験/臨床研究のモニタリング経験3年以上(メーカー、CROいずれも可) ●医療機器または医薬品の治験/臨床研究におけるベンダーマネジメント経験 【歓迎する経験、スキルなど(必須ではない)】 ●特定臨床研究や治験の立案経験 ●計画書や手順書等の作成経験 ●後輩指導等、誰かに業務を教えた経験(組織として部下を持ちマネジメントした経験があれば尚可) ●英語力(海外臨床開発に活かせます) |
給与条件 |
年収 450万円 ~ 900万円
|
募集職種 | 専門職(臨床開発)、専門職(臨床開発)/モニター(CRA) |
就業時間 |
9:00 ~ 18:00 休憩時間:60分
フレックス勤務、その他
コアタイム:10:00 ~ 15:00 実働:8時間00分 |
残業 | |
休日休暇 | 完全週休二日制(土日曜日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、介護休暇、看護休暇、年間休日120日以上 |
手当 | 交通費(通勤手当) |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 |
その他 ・ランチ補助(実質250円でランチが食べられます!) |
勤務地 |
本社の住所に同じ
東京都豊島区 |
会社概要
企業名 | 非公開 |
---|---|
企業概要 | 非公開 |
事業内容 | 内視鏡の画像診断支援AI(人工知能)の開発 |
住所 | 非公開 |
代表 | 非公開 |
設立年月日 | 非公開 |
従業員数 | 約60名(2022年4月現在) |
資本金 | 138億円(準備金含む) |