求人概要
- 医療従事者、医療従事者/保健師
- 正社員(雇用期間の定めなし)
- 企業名
- 非公開
- 勤務地
- 東京都
- 給与条件
- 年収 310万円~365万円

募集要項
業務内容 | 『カスタマーサポート [ ヘルスケア ]』 ■特定保健指導(生活習慣改善プログラム)の対象者向け、プログラム申込・利用促進業務■ ・電話、メール等を活用した以下業務 -サービス提供対象者への申込促進業務 -申込済み対象者への利用促進業務 ◎厚生労働省が主幹となり進めている事業(プログラム)であり、単なるサービス紹介と違い社会的意義が高い内容です ◎B to B to C向け事業の為、架電対象者は主に企業に所属の従業員であり、節度を持った対応をしてもらえます ■上記プログラムにおける受電業務■ ・サービス利用者からのアプリケーション利用方法に関する問い合わせ ・サービス申込検討者からの問い合わせ ・上記促進業務で架電した電話への折り返し対応 ■業務管理支援業務■ ・上記受架電のトークスクリプト作成、修正などのツール整備、更新業務 ・より高い成果に向けた架電結果の分析業務(業務管理支援は適性や習熟度を見ながら対応してもらう想定) ■各自治体からの受託業務■ 特定保健指導に限らず、データヘルス領域外の案件も受託しております。 ・フレイル予防として、各診療機関への受診を促す架電 ・市民の健康管理にあたり、自治体から送付したアンケートに対する問い合わせの受電対応 ・保健師や管理栄養士、あるいは療法士など有資格者に取り次ぐための調整対応 【入社後の研修について】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 |
---|---|
応募条件 | 【必須】 ●保健師資格をお持ちの方 ●テレコミュニケーションへの適応力(知らない方との電話応対に問題がなければOK) ●一般的なPC操作(Windows)経験があり、最低限のリテラシーを備えている方 ●土日祝日も出勤が可能な方(業務特性上、時期によって土日祝日勤務の可能性があるため) 【歓迎するご経験やスキルなど(必須ではない)】 ●営業職・販売職の経験がある方 ●コールセンターでの架電業務経験のある方 ●Offceソフトが使用できる PPT:簡単な作図、作表ができる Excel:四則演算、Vlookup 【望ましい人物像】 ●目標達成意欲がある ●自主的に考え、分からないことがあれば自ら聞きに行くことができる ●購買意欲の低い顧客にも躊躇なくアプローチし、成果を出すために必要なアクション量を担保できる行動力 ●多様な顧客層に対して、相手に合わせてコミュニケーションを変えていくことができる |
給与条件 |
年収 310万円 ~ 365万円
|
募集職種 | 医療従事者、医療従事者/保健師 |
就業時間 |
9:00 ~ 18:00 休憩時間:60分 実働:8時間00分 |
残業 | 残業は月により変動あり |
休日休暇 |
完全週休二日制(土日曜日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇、看護休暇、年間休日120日以上 その他 ★年3回(年末年始、ゴールデンウィーク、夏季休暇)の長期休暇の取得を奨励 |
手当 |
残業手当、交通費(通勤手当)
その他 ・スキルアップ手当:15万円(年1度、4月給与支払日の支給) |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 |
育児支援制度、介護支援制度、資格取得支援制度、従業員持株会 その他 ●各種、出産育児サポートあり |
勤務地 |
本社の住所に同じ
◆オフィス(東京都港区) |
受動喫煙を防止するための措置 | 事務所・工場等屋内禁煙 |
- WEB応募する
会社概要
企業名 | 非公開 |
---|---|
企業概要 | 非公開 |
事業内容 |
★創業以来、20期連続で増収増益を達成★ 医療、介護、ヘルスケア、シニアライフの4つの領域でサービスを提供。 ●キャリア分野 介護職向け求人情報・人材紹介・資格取得スクール・看護師向け人材紹介、コメディカル人材紹介等 ●介護事業者分野 介護事業者向け経営支援プラットフォーム ●ヘルスケア分野 健康保険組合向け遠隔保健指導サービス、企業向けリモート産業保健サービス ●シニアライフ分野 リフォーム事業者情報提供サービス、葬儀社紹介サービス等 ●海外事業分野 メディカルプラットフォーム事業、グローバルキャリア事業等 |
住所 | 非公開 |
設立年月日 | 非公開 |
従業員数 | 2,754人 (2024年3月31日時点) |
資本金 | 25億5,172万円 (2024年3月31日時点) |