求人概要
募集要項
業務内容 | 『Specialist, Infection Prevention & Control』 【配属予定部署について】 医療機器を介した感染のリスク低減を目指すグローバル組織 ・医療機器メーカーとしてのポリシー・行動規範等の策定 ・医療機器の安全性やリスクに関して、サイエンティフィックな観点からの取り組み ・ステークホルダー(顧客、自社営業・サービス、行政機関等)との双方向コミュニケーション 【ご担当予定の職務】 ■世界で発生する感染にまつわる品質問題に対して、微生物学的観点・学術的観点から グローバルメンバーとともに品質部門をサポートする ■国内市場で発生する品質問題に対して、必要に応じて現場における情報収集の実施 ■文献調査などをはじめとした感染関連の情報収集および科学的知見からの分析の実施 【キャリアについて】 微生物学の知識経験をもとに、また医学や感染に関する分析や患者の安全に向けての取り組みに関わることで、医療機器を介した感染リスクの低減に向けての業務を行っていただく。そうした経験の蓄積により、医療機器開発、品質保証、法規制対応、学術研究支援などの分野において、幅広いキャリアを築くことができる。 |
---|---|
応募条件 | 【必須】 ●大学卒以上 ・博士号取得が望ましい ・大学の研究や業務で、微生物学、感染症学、または感染予防管理学等の経験が望ましい ●微生物学、感染管理、疫学などの医学知識 ●微生物分野または医療分野での業務経験(3年以上) ●MS Officeをはじめとするソフトウエアに精通 ●社内外関係者との良好なコミュニケーション力 ●英語ビジネスレベル(TOEIC 650点以上目安) ・海外同僚(米国、ドイツ等)とのコミュニケーションが必須のため、英語でのコミュニケーションに意欲のある方が好ましい ●日本語:ビジネスレベル(N1レベル) 【歓迎するご経験、スキルなど(必須ではない)】 ●医療機器分野での経験(開発、品質保証、リスク分析など) ●各種規格・標準などに関する知識 ●海外同僚とのコミュニケーションを楽しめること、異文化への適応力 ●社内外関係者(ドクター・ナース含む)との良好なコミュニケーション力。プレゼンテーション、教育などの経験。規格・標準・法規制などに関する知識・対応経験 ● |
給与条件 |
年収 600万円 ~ 1,100万円
|
募集職種 | 薬事品質保証、研究開発、技術職 、医療従事者、薬事品質保証/品質保証(GQP)、薬事品質保証/品質保証(QMS)、薬事品質保証/安全管理(GVP)、研究開発/研究開発MD、研究開発/研究開発その他、技術職 /医療機器設計開発、技術職 /技術職 その他、医療従事者/医師/歯科医師 |
就業時間 |
08:45 ~ 17:30 休憩時間:45分
フレックス勤務
コアタイム:11:15 ~ 13:30 実働:8時間00分 |
残業 |
その他
平均残業時間:15時間程度/月 |
休日休暇 |
完全週休二日制(土日曜日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ、産前産後休暇、介護休暇、年間休日120日以上、その他 ※有給休暇は時間単位での取得も可能です(一部条件有) |
手当 |
残業手当、住宅手当、交通費(通勤手当)、退職金制度、その他
・在宅勤務手当 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 |
育児支援制度、事業所に託児施設有り、介護支援制度、従業員持株会、財形貯蓄、社員食堂、福利厚生サービス加入 ・内閣府企業主導型ベビーシッター利用支援事業対象 |
勤務地 |
◆在宅勤務◆ |
受動喫煙を防止するための措置 | 事務所・工場等屋内禁煙 |
会社概要
企業名 | 非公開 |
---|---|
企業概要 | 非公開 |
事業内容 | 精密機械器具の製造販売 |
住所 | 非公開 |
設立年月日 | 非公開 |
資本金 | 1,246億円 |