求人概要
- 営業職(サービス系)、営業職(サービス系)/人材系営業
- 企業名
- 非公開
- 勤務地
- 東京都
- 給与条件
- 年収 350万円~550万円

募集要項
業務内容 | ITエンジニア向け国内最大級の転職・就職・学習プラットフォームを手掛ける当社にて、学生の就職のアドバイスを行っていただくメンバーを募集します。 これまでpaizaでは社会人エンジニアだけでなく、学生のプログラミングの学習支援も行ってきました。今回学生ユーザーの就職支援部門(新卒人材紹介事業)を新設し、更なるIT人材/DX人材の登用を促進していく狙いです。日本からより多くの才能を発掘し、社会での活躍をサポートするやりがいのあるミッションです。 ■具体的な業務内容: 学生のpaizaユーザーのうち、就職活動の対象となる学生に対して、 ・電話面談やオンライン面談の実施 ・企業の説明会/ウェビナー/イベント等の案内や参加後のフォローアップ ・面接練習などのサポート ・企業に応募後の選考フェーズのフォローアップ〜意思決定まで就職活動全般をサポート頂きます 学生が企業に応募後は、日程調整やクロージングアドバイスなどの企業対応もお任せします。 ■組織構成: 新設部署です。 2023年4月には部員5~6名(部長1名)を予定 ■paizaのサービス特徴: 国内最大規模の57万人の会員数を誇るプログラミング学習とエンジニア採用を支援する個人・企業の成長プラットフォームです。学校・学生向けのサービス導入も進んでいます。コンセプトはプログラミングのセンター試験。paizaを使ってプログラミングを学習した方が、学習ランク・点数に合わせた求人に応募するなど、ITエンジニアにとってのラーニング→スキルチェック→就職・転職という唯一無二の成長プラットフォームになっています。マンガやゲームなどコンテンツ( https://paiza.jp/entertainment )も人気です。 ※「paizaラーニング 学校フリーパス 」について 初学者向け動画プログラミング学習サービス。全190レッスン、1,500学習動画、3,100問の演習課題。 現在はこれらを教育機関(小・中・高・大学・専門学校)に向けてすべて無料で提供するサービスを行っています。受講者は6段階で評価されるプログラミングスキル評価システム「paizaスキルチェック」を受け、その結果をもとに自身のスキルにあった学習をすることができます。2019年8月の提供開始以来、高校、大学、専門学校を中心に全国の学校で利用されており、累計ユーザー数は約1,400校、151,000名にのぼります。 当ポジションの魅力 ・日本の社会課題である、IT人材不足および生産性停滞に取り組み、社会貢献度の高い仕事ができる ・IPOを目指し、事業ステージが大きく変わる節目を経験できる ・コアメンバーとしてチームの拡大に仕組みづくりから携わることができる ・組織拡大においてリーダーやマネジメントのポジションが狙える ・国内最大規模の57万人のエンジニアデータベースを活用した事業開発の経験ができる ・日本の学生の成長に寄与することができる |
---|---|
応募条件 | 必須要件 ・社会人経験2年以上、かつ、 ・販売サービス業もしくは営業経験(個人/法人問わず顧客折衝経験のある方) 歓迎要件 ・人材業界や人事でのご経験、就職支援などのご経験 ・ホスピタリティ業界でのご経験など 求める人物像 ・学生時代に打ち込んだことがあり、仲間と目標達成した経験のある方 ・コミュニケーションスキルやホスピタリティマインドに自信のある方 ・学生のニーズを踏まえ、寄り添いガイドするアクションの具体的イメージが持てる方 【英語要件】英語力不問 |
給与条件 |
年収 350万円 ~ 550万円
|
募集職種 | 営業職(サービス系)、営業職(サービス系)/人材系営業 |
就業時間 |
10:00 ~ 19:00 休憩時間:60分分
フレックス勤務、その他
その他
就業形態: フレックスタイム制(コアタイムなし) 標準的な就業時間: 10:00~19:00 標準となる1日の労働時間: 8時間(休憩60分) |
残業 | 残業は月により変動あり |
休日休暇 |
完全週休二日制(土日曜日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ、産前産後休暇、介護休暇、看護休暇、年間休日120日以上 ・完全週休2日制 (土・日) ・祝日 ・年末年始休暇 (12/29~1/4) ・リフレッシュ(夏季)休暇:3日 ・特別(慶弔)休暇 ・有給休暇 (入社日に2日付与、入社3か月後に8日付与) ※年間休日124日(2023年実績) |
手当 | 残業手当、交通費(通勤手当) |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 |
育児支援制度、資格取得支援制度、福利厚生サービス加入 ・通勤交通費 (全額支給) ・社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生年金) ・関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設/スポーツ施設等利用可 ・業務に必要な書籍は社費で購入可能 |
勤務地 |
東京都港区虎ノ門2-3-17虎ノ門二丁目タワー18F 転勤の予定なし |
受動喫煙を防止するための措置 | 事務所・工場等屋内禁煙 |
- WEB応募する
会社概要
企業名 | 非公開 |
---|---|
企業概要 | 非公開 |
事業内容 |
メディア事業 プログラミング転職サイトpaiza転職の企画・運営 プログラミング就活サイトpaiza新卒の企画・運営 未経験者向けプログラミング転職サイトEN:TRYの企画・運営 エンジニア組織の課題解決をテーマにしたメディアTech Team Journalの企画・運営 プログラミング学習事業 オンラインプログラミング実行環境paiza.IO の企画、運営 動画学習サービスpaizaラーニングの企画、運営 クラウド開発環境PaizaCloudクラウドIDEの企画、運営 プログラミングスキルチェックサービスの開発、提供 エンジニアセミナーの主催、協賛 |
住所 | 非公開 |
設立年月日 | 非公開 |
従業員数 | 75人 |
資本金 | 392,515千円 |
応募情報
選考方法 | 通常二回 |
---|
- WEB応募する