求人概要
- マーケティング/企画管理、マーケティング/企画管理/プロダクトマネジメント
- 正社員(雇用期間の定めなし)
- 企業名
- 非公開
- 勤務地
- 東京都
- 給与条件
- 年収 700万円~1,300万円

募集要項
業務内容 | 『Business Marketing Specialist 』 生体情報モニタ部門のプロダクトマネージャとして活躍頂きます ■生体情報モニタ関連製品の中から専任製品を受け持ち、製品群全体の国内導入とプロモーション施策に関わって頂きます。 ■具体的には、海外の開発部門、薬事・品質保証部門と連携し、製品の導入計画の作成と実行営業へのマーケティング戦略の展開、推進、教育、支援各種学会やWebセミナーを通じてのプロモーション企画、Key Opinion Leaderとの関係構築、各種販売促進資材の作成 |
---|---|
応募条件 | 【必須】 ●医療機器メーカーでのプロダクトマーケティング経験 ●新製品や複数製品を組み合わせた戦略プランの開発経験 ●Key Opinion Leaderを巻き込んだプロモーションの開発経験 【語学】 ●英語:ビジネスレベル(各国のStakeholderとディスカッション可能な英語力) 【歓迎するご経験(必須ではない)】 ●急性期部門で取り扱う医療機器のマーケティング経験を有する方であればなお可 【望ましい人物像】 ●周囲と連携し、協調しながら仕事を進められる方 ●主体性を持ち、スピーディーに課題解決に取り組める方 ●顧客志向が高く、トラブル対応等のタスクも厭わず対応できる方 ●情熱をもち、論理的に営業チームを動かす事ができる方 |
給与条件 |
年収 700万円 ~ 1,300万円
|
募集職種 | マーケティング/企画管理、マーケティング/企画管理/プロダクトマネジメント |
就業時間 |
9:00 ~ 17:30 休憩時間:60分分 |
残業 | 残業は月により変動あり |
休日休暇 | 完全週休二日制(土日曜日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇 |
手当 |
交通費(通勤手当)、退職金制度、その他
確定拠出年金制度あり |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | 育児支援制度、福利厚生サービス加入 |
勤務地 |
本社の住所に同じ
東京都港区 |
受動喫煙を防止するための措置 | 事務所・工場等屋内禁煙 |
- WEB応募する
会社概要
企業名 | 非公開 |
---|---|
事業内容 |
医療機器、家庭用電気機器の輸入・販売及びサービス 欧州系のヘルスケアカンパニー。 世界中で培った技術と知見を生かしながら、健康な生活、予防、診断、治療、ホームケアという「一連のヘルスケアプロセス」においてイノベーションを実現。 今後も、超高齢社会における日本の医療と健康問題に一層向き合い、社会への貢献を果たしていくためにも、ヘルステックカンパニーとして生まれ変わり、デジタル化を加速してまいります。 ★★★ 従業員の健康増進に積極的な企業です ★★★ ●ワークライフバランス向上のため、フレックス勤務制度・在宅勤務制度を導入しています ●在宅勤務中心の社員については、より生産性の高い在宅勤務をサポートするため、在宅勤務のために自由に利用できる手当を支給しています。また、在宅勤務中心の働き方は、毎日の通勤時間削減や通勤に伴うストレス軽減にもつながっています。 ●管理職向けに、リモート環境下における個人やチームの生産性を高めるための目標設定方法、評価、コミュニケーションの方法などの研修を実施しています。 ●所定外労働時間の削減を目標に活動をしています(2017年度には前年より約2割削減できました) ●がんや白血病などの所定の疾病になった社員へのサポートとして「治療のための短時間勤務制度」「治療休暇制度」を導入 ●社用車を運転する社員全員に、睡眠時無呼吸症候群の検査を実施 ●健康増進・リフレッシュのため、スタンディング形式の会議室の導入・バランスボールの設置を行っています ●禁煙を決意した社員に禁煙補助薬を無料で社員に配布 |
担当コンサルタントからの一言 | 非公開 |
住所 | 非公開 |
代表 | 非公開 |
設立年月日 | 非公開 |
従業員数 | 約2,200人(2022年4月現在) |
資本金 | 30億円 |