求人概要
- マーケティング/企画管理、医療従事者、マーケティング/企画管理/プロダクトマネジメント、医療従事者/臨床検査技師
- 正社員(雇用期間の定めなし)
- 企業名
- 非公開
- 勤務地
- 東京都
- 給与条件
- 年収 600万円~1,100万円

募集要項
業務内容 | 『検査機器のプロダクトマネージャー』 医療機器にもネットワーク機能やAIなどの採用が加速しており、今後のIVD Businessにおいては試薬性能のみならず、機器性能が重要な差別化要因になると考えられます。 また、現在当社においては装置の新開発の計画もあり、当社のIVD Businessの成長に必要不可欠なのがこのプロダクトマネージャーポジションです。 【主な業務】 ■次世代機、既存機の開発、改良に関する開発元との交渉に関する業務業務 ■担当製品のProduct Life Cycle Managementに関する業務全般 ■グループ販売会社との協働による販促活動に関する業務 |
---|---|
応募条件 | 【必須】 ●理系4年制大学卒業の方 ●医療機関(大学病院等大病院の検査室)での勤務経験3年以上 ●臨床検査技師として検査機器(主に免疫測定装置)の使用経験がある ●英語力:目安TOEIC600点程度 【望ましい人物像】 ●マーケティング業務に興味のある方 ●海外との業務に抵抗の無い方 |
給与条件 |
年収 600万円 ~ 1,100万円
|
募集職種 | マーケティング/企画管理、医療従事者、マーケティング/企画管理/プロダクトマネジメント、医療従事者/臨床検査技師 |
就業時間 |
9:00 ~ 17:30 休憩時間:60分 |
残業 | |
休日休暇 |
完全週休二日制(土日曜日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、年間休日120日以上、その他 つわり休暇、母子健康法の定めによる保険指導または健康診査を受ける場合に取得できる休暇、配偶者出産休暇、子の看護休暇あり |
手当 |
交通費(通勤手当)、退職金制度、その他
退職金制度(退職一時金制度、確定拠出型年金制度) |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | 育児支援制度、介護支援制度、財形貯蓄、福利厚生サービス加入 |
勤務地 |
本社の住所に同じ
東京都港区赤坂 |
受動喫煙を防止するための措置 | 事務所・工場等屋内禁煙 |
- WEB応募する
会社概要
企業名 | 非公開 |
---|---|
企業概要 | 非公開 |
事業内容 |
臨床検査薬、検査用機器の製造、販売および輸出入 ・日本初のコロナ抗原検査薬を開発した企業 ・当社の全自動化学発光酵素免疫測定システムは国内の医療機関や検査センターにおいて2000台以上が稼働しています ・日・米・欧に開発拠点あり、およそ100ヶ国以上の国と地域にてサービスを展開中 ★有給休暇については年10日以上の計画取得を推進。また、権利失効後の有給休暇も積立てしておくことができ、通院、介護、ボランティアなどの目的で、それぞれのライフスタイルに合わせて利用することが可能です ★家族の介護のために休業が必要となった場合の収入が補償される介護休業補償制度あり ★ケガや病気で長期間にわたり働くことができなくなった場合の収入を補償するGLTD(団体長期障害所得補償保険)制度あり |
住所 | 非公開 |
設立年月日 | 非公開 |
従業員数 | 約400名(2022年3月31日現在) |
資本金 | 42億5200万円 |