募集要項
業務内容 | 『新製品プロジェクト調達推進担当者』 本ポジションは、「調達機能におけるPMO」の役割を担います。 ■新製品プロジェクトにまつわる調達課題の吸い上げとスケジュール立案 ■課題・スケジュールに関する開発・製造との調整 ■外作部品に関するサプライヤー選定、サプライヤーとの技術面・価格面・手配面の折衝など、外作部品立上げ全体プロセスをコーディネートする。 【出張について】 ・国内:頻度はコロナ等の状況次第 ・海外:頻度はコロナ等の状況次第,国内出張よりは少ない |
---|---|
応募条件 | ※ご入社後即戦力となりうる「Senior Staff」レベルの方、 育成を前提としたポテンシャルをお持ちの「Junior Staff」、 幅広く採用を検討いたします。 【必須】 ●大学卒以上 ●オペレーション経験に加え、新製品立ち上げ/開発のご経験(開発購買)をお持ちの方を募集しております。 ・Junior Staff: 直接購買での調達業務3年以上(+αで製品立ち上げや、製品開発のご経験がある方は優遇) ・Senior Staff: 直接購買での調達業務5年以上(+αで複数部署との調整ご経験がある方は優遇) ●英語力:簡単な読み書き、簡単な会話が出来ること ※現時点で業務上英語を使用する機会はほとんどありませんが、組織のグローバル化に伴い、今後英語力は必須になるので、英語にアレルギーがなく、スキルアップに向けて自己研鑽できる方を希望します。 【歓迎するご経験(必須ではない)】 ●受発注業務の経験 ●プロジェクトマネジメントのご経験 ●医療機器メーカーでの調達経験 |
給与条件 |
年収 525万円 ~ 870万円
|
募集職種 | 管理系職種 、管理系職種 /物流購買SCM |
就業時間 |
8:45 ~ 17:30 休憩時間:45分
フレックス勤務
コアタイム:11:15 ~ 13:30 実働:8時間 |
残業 |
残業は月により変動あり、その他
平均残業時間:10時間程度 |
休日休暇 |
完全週休二日制(土日曜日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ、産前産後休暇、介護休暇、年間休日120日以上、その他 年間休日:129日 |
手当 |
残業手当、交通費(通勤手当)、退職金制度、その他
在宅勤務手当 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | 育児支援制度、介護支援制度、社宅・家賃補助制度、財形貯蓄、社員食堂、福利厚生サービス加入 |
勤務地 |
東京都八王子市 |
会社概要
企業名 | 非公開 |
---|---|
事業内容 | 精密機械 |
備考 | 非公開 |
住所 | 非公開 |
従業員数 | 1000人以上 |
資本金 | 50億以上 |