募集要項
業務内容 | 『知的財産部 契約担当』 ■研究開発活動に付随して発生する各種契約(秘密保持、共同研究、コンサルティング、ライセンス等)の立案と作成 ※契約実施部門と緊密にコミュニケーションを取り、関係者の意向や当事者間の利害を踏まえつつ、リスクとメリットのバランスを考慮した最適解を見出し、合意形成していく力が求められます。 ■契約書データ、原本の管理 <しごとの進め方> 〇研究開発部門と密接に連携し、そのニーズを捉えて最適な契約関係の構築・運用を支援するとともに、研究開発部門をはじめとする関係者に対する教育訓練、啓発活動を通じて、社外とのコラボレーションの促進を先導すること。 〇必要な局面では契約交渉にも参加するほか、知的財産戦略との整合や特許担当との連係、その他の関係機能部門とも協力しつつ業務を進めて頂きます。 |
---|---|
応募条件 | 【必須】 ・大卒以上 ・法律系学部卒であること ・法律・契約に関する基本的な知識を習得済みであること ・一般企業(製造業が望ましい)において契約審査の実務を3年以上経験していること 【歓迎する経験、資格など(必須ではない)】 ・ビジネス実務法務検定2級 ・TOEIC650点以上 ・知的財産権関連法規 【望ましい人物像】 ・謙虚さを備え物事を客観視できること ・相手の目線に合わせたコミュニケーションを行えること |
給与条件 |
年収 650万円 ~ 800万円
|
募集職種 | 管理系職種 、管理系職種 /法務知財 |
就業時間 |
8:30 ~ 17:15 休憩時間:60分
フレックス勤務、その他
コアタイム:11:00 ~ 14:00 実働:7時間45分
その他
フレキシブルタイム(始業)6:00~11:00 (終業) 14:00~22:00 |
残業 | 月10時間以上20時間未満の見込み |
休日休暇 | 完全週休二日制(土日曜日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇、年間休日120日以上 |
手当 | 残業手当、住宅手当、交通費(通勤手当)、家族手当 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | 育児支援制度、介護支援制度、従業員持株会、財形貯蓄 |
勤務地 |
神奈川県足柄上郡 |
会社概要
企業名 | 非公開 |
---|---|
事業内容 |
精密機械 |
備考 | 非公開 |
住所 | 非公開 |
従業員数 | 1000人以上 |
資本金 | 50億以上 |