求人概要
募集要項
業務内容 | クリティカルケア領域における医療機器製品の営業活動を行う。 ■職務詳細: ・アクションプランや自分の持つエリアにおいてどのようにマーケットシェアを獲得していくのか、予算が与えられた中で裁量を持ち、迅速に関係者を巻き込み、固定観念にとらわれない営業活動を行う。 ・担当病院数は100件程度、ターゲット病院として30件を設定。(300床規模以上の病院が主) ・一日の訪問件数は5件程。KeyとなるドクターやMEとのリレーション構築は勿論、取引先である生体情報モニタメーカーやディーラー(代理店)へのマネージメントも必要となる。 ※営業車としてリースカーを貸与 ■主に扱う製品について: ・クリティカルケア領域:主に手術室、集中治療室、心臓カテーテル検査室等で使われる観血式血圧モニタリング・キット製品などの消耗品。 ■担当予定エリア:九州+沖縄 |
---|---|
応募条件 | 【必須】 医師に対する営業経験(業界・領域・商材は不問) 【歓迎】 医療機器メーカー又は代理店における営業経験 麻酔科/集中治療科/循環器内科領域の営業経験 ※20代/営業経験3年以上で直近2年以上の営業実績が100%以上・部署平均を超えていれば応募受けつけます。 【求める人物像】 ・自分で積極的に動ける(手取り足取り教えられる環境ではないので) ・自分だけでなくチームも成長させようという向上心がある ・ドクターとダイレクトに膝を突き合わせて話が出来る(自社製品の良さをアプローチできる) ・医療現場のニーズをきちんと捉えられて、それと自社製品の特徴とを結びつけられ、ドクターを中心とする医療従事者のチーム(看護師、技師、用度課、経営陣)に彼らの背景にあわせて紹介/提案できる |
給与条件 |
年収 480万円 ~ 720万円
|
募集職種 | 営業職(医療機器)、営業職(医療機器)/治療用具/機器(立会系) |
就業時間 |
9:00 ~ 17:30 休憩時間:60分 |
残業 | |
休日休暇 | 完全週休二日制(土日曜日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇 |
手当 |
その他
営業手当 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
勤務地 |
営業拠点:九州 ※自宅から営業先へ直行直帰が原則 |
会社概要
企業名 | メリットメディカル・ジャパン株式会社 |
---|---|
企業概要 |
医療機器の製造、輸入、販売 メリットメディカル・ジャパン株式会社は、米国ユタ州に拠点をおくMerit Medical Systems社の日本法人として2015年に設立されました。 世界中の人々の健康な生活に貢献するための多様な医療機器の開発を行うヘルスケア企業です。 |
事業内容 |
同社が取り扱っている製品の原型ともいうべきStatham(ステッサム)社製の血圧トランスデューサは、半世紀以上前から世界の医療現場および研究施設において使用されてきました。その技術は脈々と承継先の各社へ受け継がれ、今般、Merit Medical社へバトンタッチされました。 また、近年におけるグローバル規模の事業拡大により、今後はヘモダイナミックモニタリングおよびバスキュラーアクセス分野がより強化され、日本におきましても、新たな環境下に日本法人を設立する運びとなりました。 1987年 Merit Medical Systems社(米国本社)設立 2015年8月 メリットメディカル・ジャパン株式会社設立 2017年1月 Argon Medical Devices社からクリティカルケア事業を買収 2017年9月 アルゴンメディカルデバイスズジャパン株式会社からメリットメディカル・ジャパンへ業務移管 2018年1月 シーマン株式会社が販売するメリットメディカル一部製品の直接販売を開始 |
住所 |
〒163-0531 東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビル31F
|
設立年月日 | 2015年8月 |
従業員数 | 65名 |
資本金 | 5,000万円 |
応募情報
選考方法 | 面接 (選考フロー:面接3回) |
---|