業務内容 |
『サービスエンジニア』 ■当社の販売する製品の修理・点検・納品設置及び設置工事(工事業者さんへの依頼、当日立ち合い、チェック)業務 ■お客様・営業員からの問い合わせ・障害対応 ≪任せる主業務と詳細≫ ・機器の保守・メンテナンス業務 ・エリア内にある病院を担当していただき、ME機器(人工呼吸器・生体情報モニタ・心電計等)のメンテナンス業務に携わっていただきます。 ・保守契約の提案、締結業務 - 保守点検作業、修理作業、納品設置作業、事務処理 【給与モデル】 ・26歳 一人暮らし → 月給28.5万円 年収581万円(手当・賞与・残業代込み) ・30歳 配偶者・子1人あり → 月給34.0万円 年収670万円(手当・賞与・残業代込み) |
---|---|
応募条件 |
【必須経験・スキル】 ■高等専門学校卒以上 ■以下1,2いずれかで2年以上のご経験がある方 1)フィールドメンテナンス(顧客対応業務)のご経験 2)医療従事者の方で医療機器取扱い経験がある方 ■明瞭活発で、何事にも挑戦し、創意工夫を持って仕事に前向きに取り組める方 ■保守メンテナンス業務を通し医療に貢献したい方 ■対人折衝に苦手意識のない方 ■対面で顧客対応を行ったことのある方 ■普通自動車免許をお持ちの方 【歓迎する経験・スキル】 ■パソコン全般に関する知識 ■医療業界経験者、メンテナンス業務経験者 ■ネットワーク、データベース、セキュリティ分野に携ったエンジニア経験のある方 ※29歳まで(若年層の長期就業におけるキャリア形成を図る為) |
給与条件 |
【年収】440万円 ~ 700万円 ※前職での給与とご経験を考慮 【昇給】年1回、(2021年昇給率:1.39%) 【賞与】年2回、(2021年実績5.8ヵ月) |
勤務地 |
【勤務地エリア】千葉県 千葉県千葉市中央区 最寄り駅:京成千原線「千葉寺駅」 ※勤務地は初任地です。将来は、近隣都道府県へ転居を伴う異動の可能性があります。 |
募集職種 | フィールドサービスエンジニア(機械系エンジニア)/看護師(OPE)/臨床工学技士/リペア/看護師(ICU/ER)/看護師(病棟)/看護師(外来その他) |
就業時間 |
【就業時間】09:00 ~ 17:40 【休憩時間】60分 |
休日休暇 | 完全週休二日制(土日曜日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ、産前産後休暇、介護休暇、年間休日120日以上 |
手当 |
残業手当、住宅手当、交通費(通勤手当)、家族手当、食事手当、退職金制度 外勤職手当 他 |
福利厚生 |
育児支援制度、介護支援制度、資格取得支援制度、従業員持株会、財形貯蓄、契約保養所 レジャー施設優待等 |
企業名 | 日本光電工業株式会社 |
---|---|
企業概要 |
医療産業におけるスモールME市場で圧倒的な開発力と市場占有率を誇る東証一部上場の安定優良トップメーカー。東証プライム上場企業。 生体情報モニター、臨床検査機器、剤体躯医療関連税品、循環器関連製品等病院各診療科を幅広くカバーしており同社製品だけで病院が建つほどのラインナップを抱えている。
医用電子機器および関連したシステム・用品類の開発・製造・販売・保守サービス・コンサルテーションを主な事業としており、救急現場、検査、診断、治療、リハビリ・・・。臨床医療のそれぞれの場面で、最先端の技術と製品によってサポートする事を使命としている。
老舗企業でありながらも、その発展の歩みはとどまる事なく、「病魔の克服と健康増進に先端技術で挑戦することにより世界に貢献すると共に社員の豊かな生活を創造する」という経営理念のもと、2020年のあるべき姿として、長期ビジョン「The CHANGE 2020 - The Global Leader of Medical Solutions - 」を策定し、その実現を目指している。 |
事業内容 | 医用電子機器の開発・製造・販売 |
住所 | 東京都新宿区西落合 1丁目31番4号 |
代表者 | 代表取締役社長執行役員 荻野 博一 |
設立年月日 | 1951年8月7日 |
従業員数 | 3,482名(2021年3月31日現在) |
資本金 | 75億4千4百万円(2018年3月31日現在) |
売上高 | 1,642億円(2021年3月期) |