業務内容 |
『ERP(製造業の基幹システム)導入推進プロジェクトリーダー』 【募集背景】 Digital Manufacturing, Globalは、製造機能のデジタル変革を加速すべく、2021年4月に新設された部門です。医療機器市場は拡大・成長を続けているものの、市場の競争は激化し製品の要求スペックはさらに高度化(微小化、高精度化)するとともに、各国の医療法規制の厳格化・多様化が進んでいます。 設計と製造や、サプライチェーン全体を連携させるIT基盤の整備に加え、最先端のデジタル技術(IoT技術、データ分析、AI) を駆使したリアルタイムな可視化・分析・制御と、シームレスな製造プロセスを実現します。これにより、自己最適化するスマートなものづくりを実現し、サプライチェーン・エンジニアリングチェーンの全体最適化をグローバルに進めています。 【職務内容】 ■デジタルものづくり戦略に則り、ECM軸、SCM軸連携の基盤となるERPシステムの導入をプロジェクトリーダーとして推進する。 ■関係部門と連携し、バリューチェーン全体のプロセスの洗い出しと標準化を踏まえたTo Beプロセスを設計し、製造の業務プロセス改革を推進する。 ■ERPパッケージの機能を最大限活用した要件定義設定のとりまとめ。(グローバルITおよび関係部門との整合推進) ■ERPパッケージの構築に向けた基本設計、テスト設計の牽引、および、旧システムから新システムへの移行の推進。 ■PLM、MESやIBP等のERPとの密連携を考慮したシステム連携構築のとりまとめ。 ■実運用に向けた運用設計および、課題解決の取り組みのとりまとめ。 ■MESやIoTの連携を想定した製造LT短縮や品質向上の取り組みのとりまとめ。 ■ERP導入による実際原価の活用モデルのとりまとめ。 【職務の魅力】 製造の基幹システム(ERP)の刷新プロジェクトをリーダーとして推進するポジションです。 各拠点の業務プロセスのあるべき姿を描き、標準化を推進していただくとともに、各種マスターデータを管理するPLM(Product Lifecylcle Management)との連携や、グローバルで導入するIBP(Integrated Business Planning)との連携も推進いただき、最先端のIT基盤の構築を実現することができます。また、インダストリアルIoT基盤状のデジタルツインと連携し、予兆をとらえて手が打てるIndustry4.0の実現にも貢献いただけます。 【入社後のキャリア】 ・製造業の基幹システム(ERP)をグローバルIT部門や各拠点と連携して導入をリーダーとして推進することで、業務プロセス標準化、PLM/MES/IIoTプラットフォームとの連携に関する多くの経験と知見の獲得ができます。 ・日本に加え、今後グローバル各拠点への展開を通して、グローバルで活躍できる人材を目指すことができます。 |
---|---|
応募条件 |
【必須要件】 ●学歴:学士以上 ●英語はビジネスレベル以上(目途:TOEIC 650点以上) ※日常的にNon Japaneseの方とのコミュニケーション発生。 英語での会議も頻繁に実施されるので、問題なく対応いただける方を希望 ●日本語ネイティブ ●生産管理プランニング、生産管理オペレーションのデジタル化の基本知識を有している方 ●生産管理システムのパッケージ導入経験(10年以上) ●複数工場をまたがる生産管理システムの導入の業務プロセス標準化の経験(10年以上) 【歓迎要件(必須ではない)】 ●グローバルの複数工場をまたがる生産管理システムの導入の業務プロセス標準化の経験(10年以上) ●英語によるプレゼンテーションスキルを有している方 |
給与条件 |
【年収】1080万円 ~ ※前職での給与とご経験を考慮 |
勤務地 |
【勤務地エリア】東京都 ■基本的に在宅勤務(現状出社は週1回程度) ※今後変更になる可能性もあり オフィス:東京都八王子市(JR「八王子駅」よりバス利用) |
募集職種 | 生産関連職(製造・生産・工場系)/ITエンジニア(コンピュータ系エンジニア) |
就業時間 |
【就業時間】08:45 ~ 17:30 【休憩時間】45分 ※フレックス勤務 (コアタイム 11:15 ~ 13:30、実働 8時間) |
休日休暇 | 完全週休二日制(土日曜日)、祝日、年末年始、有給休暇、産前産後休暇、介護休暇、年間休日120日以上 |
手当 |
交通費(通勤手当) 独自の拠出型企業年金あり |
福利厚生 | 育児支援制度、介護支援制度、社宅・家賃補助制度、従業員持株会、財形貯蓄、福利厚生サービス加入 |
企業名 | [ログイン時に表示されます] |
---|---|
企業概要 |
当社の売り上げの約80%が医療事業で、最大の事業分野です。
*当社の消化器内視鏡は世界シェア70%以上!
≪会社での勤務とテレワーク勤務を組み合わせた働き方を推奨≫
★こちらの企業は、現在転職の直接応募は受付ていません。入社ご希望の方は、エージェント経由の応募のみとなりますので、ぜひ『医療転職.com』からご応募ください。 |
事業内容 | 精密機械器具の製造販売 |
住所 | [ログイン時に表示されます] |
代表者 | [ログイン時に表示されます] |
設立年月日 | 1919年 |
資本金 | 1,246億円 |