業務内容 |
『臨床研究モニター』 当社が受託している臨床研究のモニタリング業務を担当して頂きます。 【担当業務】 モニタリング業務全般 ・ 施設要件調査,試験担当医師要件調査 ・ 施設契約手続き ・ IRB申請資料作成補助 ・ スタートアップミーティング ・ クエリ対応 ・ SDV ・ 症例登録促進 ・ SAE対応 等です。 医療機関(医師や看護師、事務スタッフなど)とコミュニケーションを取りながら臨床研究を進めていく業務になります。 プロジェクトにもよりますが、1人あたり10~50施設くらいを担当して頂きますので、マルチタスクが得意な方を歓迎します。 臨床研究は、治験とは異なり研究の幅が広く、様々な知識/スキルを身に付けながら成長していけます。医療分野は未経験であっても主体性とチャレンジ精神があれば、十分ステップアップしていくことが可能です。 【働き方】 働き方の面でも、CRAは自分で業務のスケジュールを調整しながら対応していけるので、裁量が大きくプライベートとも両立がしやすい仕事です。 フレックス制度や在宅勤務制度が整っており、働き方の面でも自由度が高いので、医療の分野で専門職としてキャリアアップをしながら、プライベートも充実させることが可能です。 (※産休・育休からの復帰率100%、子育て中のパパも多く活躍中です) 【社風】 年代・部門の垣根を越えた意見交換が活発に行われています。有益な提案であれば、社歴に関係なく業務に取り入れる、風通しの良い職場です。 また、20代のプロジェクトリーダー、30代の管理職も多く、早期にリーダーやマネジメントのポジションにチャレンジできる環境です。 (新卒や未経験での入社でも早ければ3~4年でリーダーを経験しています!) オフィスはワンフロアで部署間の仕切りがありません。社員全員の顔が見渡せ、他部署ともコミュニケーションがとりやすいオフィスです。 今はCOVID-19の影響で在宅勤務も多くなり、コミュニケーションはオンライン化しましたが、雰囲気は変わらず活発です。全社員がチャットツール、WEB会議システムを使いこなして、日々部門を越えたコミュニケーションが行われています。 【入社後の研修について】 入社後3週間程度は座学で臨床研究関連の法律等について学習いただきます。 その後はOJTとなります。社員が1名つきますので、分からないことは質問や相談をしながら実務を学んでいただきます。 入社後2ヶ月程度で当社のCRA認定試験を受けて頂き、通過された方は正式にプロジェクトにアサインとなります。アサイン後も先輩社員・上司と適宜相談しながら業務に取り組んでいただきます。 【採用について】 試採用期間中(入社後6ヶ月間)は契約社員として雇用となります。 ※6ヶ月後に正社員に登用前提です。試採用期間中に正社員と比較して条件面で不利になることはありません。 |
---|---|
応募条件 |
★異業種からのご応募も歓迎します★ 【必須】 ・医療への興味が強い ・コミュニケーション能力が高くテキパキと仕事がこなせる方 ・マルチタスクを得意とする方 【歓迎(あると望ましい)】 ・医療への興味が強い ・コミュニケーション能力が高い ・仕事の理解度と処理スピードが速い 【求められる資質】 ・社内外の人間と円滑に業務を進められるコミュニケーション力,交渉力及び関係構築能力 ・医学、関連法規等に対する強い学習意欲 ・チーム、組織に対して貢献する意欲 ・事実に基づいて合理的に判断し、解決策を提示できる論理的思考力 ・達成志向 ・PCスキル(Word, Excel, PowerPointが問題なく使えるレベル) ※30歳まで(若年層の長期就業におけるキャリア形成を図る為) |
給与条件 |
【年収】500万円 ~ 700万円 ※前職での給与とご経験を考慮 【昇給】年1回 【賞与】年2回 |
勤務地 |
【勤務地エリア】東京都/大阪府 ■東京(港区虎ノ門) ■大阪(中央区平野町) |
募集職種 | 循環器、消化器等/中枢神経/オンコロジー/ジェネリック/治療用具/機器(立会系)/治療用具/機器(非立会系)/消耗品/消耗材/中~大型機器(ME機器、モダリティー系等)/医療機器営業その他/製薬モニター(CRA)/機器モニター(CRA)/専門職(研究開発)その他/看護師(OPE)/検査技師/放射線技師/臨床工学技士/PT/OT/ST/医療従事者有資格者その他/医療機器ディーラー/MS/リウマチ/営業職(サービス系)/薬剤師/看護師(ICU/ER)/看護師(病棟)/看護師(外来その他) |
就業時間 |
【就業時間】09:00 ~ 17:30 【休憩時間】60分 ※フレックス勤務 (コアタイム 10:00 ~ 15:00、実働 7時間 30分) フレキシブルタイム(始業7:00~10:00 就業15:00~22:00 |
休日休暇 | 完全週休二日制(土日曜日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇、年間休日120日以上 |
手当 |
残業手当、交通費(通勤手当) 確定拠出年金制度あり |
福利厚生 |
育児支援制度、介護支援制度、慶弔災害見舞金制度 健康保険組合による各種サービスあり |
企業名 | [ログイン時に表示されます] |
---|---|
企業概要 |
「医学的根拠(エビデンス)」構築のための大規模臨床研究の分野において、国内No.1の実績CRO。 臨床試験デザインの立案、プロトコル作成から、EDCシステム開発、症例データ収集、データマネジメント、統計解析、論文作成まで、臨床研究に関するあらゆる業務を総合的に支援 ★自ら希望すればキャリアやチャレンジの機会が数多く有ります
★月平均所定外労働時間 ・・・ 20.4時間(2018 ~ 2019年度実績) ★自己啓発支援制度あり
|
事業内容 | ■ITを活用した大規模臨床試験支援事業 ・試験コンサルティング業務 ・モニタリング業務 ・データマネジメント/統計解析/QC業務 ・メディカルライティング業務 ・システム開発・販売業務 |
住所 | [ログイン時に表示されます] |
代表者 | [ログイン時に表示されます] |
ホームページ | [ログイン時に表示されます] |
設立年月日 | 2001年5月 |
従業員数 | 約110名(2017年) |
資本金 | 5,000万円 |