業務内容 |
『税務アナリスト』 ■職務内容 ・日本の地方税務管理チームの一員として、税務の観点から取引の分析。 税務責任者/税務シニアアナリストの指示を受けながら、国内/国境を越えた税務問題を解決するための方針または取り決めを策定および起草。 ・財務の他機能との連携、サポート。 ■想定されるタスク ・税務監査を進める上で、割り当てられたタスクの責任者として、税務当局と連絡を取り、他機能のメンバーのサポート。 ・税務責任者/税務シニアアナリストの指示に従いながら、日常の国内取引、有形/無形/サービスの提供に関する税務方針の作成。 ・税務の観点から国内/国境を越えた取引を日々分析し、問題が特定された場合の救済策の提案。 ・法人所得税/地方税/日本のVAT(消費税)の確定申告の手配、開発、管理。 ・年末決算および四半期決算の税金費用引当金の調整、管理。 ・法人税/地方税/日本のVAT(消費税)の税制改革を分析、管理し、事業/税金費用に影響を与える場合の救済策の検討。 ・国内関連会社の地域メンバーのサポート。 ・外部の税理士とのコンサルティング、コミュニケーション。 |
---|---|
応募条件 |
■必要な経験 ・会社または税務会社での税務経験(2年以上) ・会計、税務、財務、経済学または同等の分野の学士号または修士号(公認会計士または公認税理士の資格があれば尚可)。 ■必要なスキル ・論理思考と問題解決スキル ・組織管理およびプロジェクト管理スキル ・複雑な税務情報をわかりやすく表現できる、書面および口頭でのコミュニケーション能力 ・熟練した分析と組織化のスキル ・英語力(オーラル、ライティング)があれば有利 |
給与条件 |
【年収】550万円 ~ 800万円 ※前職での給与とご経験を考慮 【昇給】年1回 【賞与】年2回 |
勤務地 |
【勤務地エリア】東京都 本社の住所に同じ 東京都新宿区西新宿 |
募集職種 | 経理/財務 |
就業時間 |
【就業時間】08:45 ~ 17:30 【休憩時間】45分 ※フレックス勤務 (コアタイム 11:15 ~ 13:30、実働 8時間) |
休日休暇 | 完全週休二日制(土日曜日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ、産前産後休暇、介護休暇、年間休日120日以上 |
手当 |
残業手当、住宅手当、交通費(通勤手当)、退職金制度 終身年金支給 |
福利厚生 | 育児支援制度、介護支援制度、従業員持株会、契約保養所 |
企業名 | [ログイン時に表示されます] |
---|---|
企業概要 |
当社の売り上げの約80%が医療事業で、最大の事業分野です。
*当社の消化器内視鏡は世界シェア70%以上!
≪会社での勤務とテレワーク勤務を組み合わせた働き方を推奨≫
★こちらの企業は、現在転職の直接応募は受付ていません。入社ご希望の方は、エージェント経由の応募のみとなりますので、ぜひ『医療転職.com』からご応募ください。 |
事業内容 | 精密機械器具の製造販売 |
住所 | [ログイン時に表示されます] |
代表者 | [ログイン時に表示されます] |
設立年月日 | 1919年 |
資本金 | 1,246億円 |