業務内容 |
『医療グローバルプロダクトマーケティング』 外科内視鏡プロダクトマーケティング ●上記担当領域の事業拡大に向けたグローバルセールス・マーケティング戦略・施策の立案 ●上記医療機器のグローバル向け新製品導入戦略・施策の立案 ●各戦略・施策の実行及び進捗の管理 ●上記医療機器の新製品開発におけるマーケティング担当として開発・工場・薬事等の部門とのプロジェクトへ参画 ●海外(米国・欧州・アジア地域)、国内市場での市場調査・分析・ニーズ探索活動 ●海外・国内販売部門との密接なコミュニケーションによる新製品導入・既存製品の販促活動の促進 【雰囲気】 オープンかつ明るくフラットな職場です |
---|---|
応募条件 |
【必須】 ■英語でのEmail等によるビジネスコミュニケーションが出来る方 *海外支社と毎日のメールでのやり取り、週1回以上のリモート会議が発生します。 目安:TOEIC650点程度 ■非消費者向け製造業における3年以上のプロダクトマネージャー、プロダクトマーケティング、営業経験、サービス業務経験(海外/国内問わず)があること。 ■医療業界での就業経験が3年以上あること 【推奨】 ●海外支社と営業によるコミュニケーションが問題ない方(Email、電話、会議、プレゼンテーション等)。 ●英語文献が解読できること ●医療機器企業での3年以上のプロダクトマネージャー、プロダクトマーケティング、営業経験、サービス業務経験(海外/国内問わず)があること ●製薬企業での3年以上の営業(海外/国内問わず)・マーケティング経験があること |
給与条件 |
【年収】460万円 ~ 800万円 ※前職での給与とご経験を考慮 【昇給】年1回 【賞与】年2回 |
勤務地 |
【勤務地エリア】東京都 東京都八王子市 JR「八王子駅」よりバス利用 JR八高線「北八王子駅」より徒歩約10分 |
募集職種 | 営業職(MR)/治療用具/機器(立会系)/治療用具/機器(非立会系)/中~大型機器(ME機器、モダリティー系等)/医療機器営業その他/プロダクトマネジメント/ソフトウェア/システム関連 |
就業時間 |
【就業時間】08:45 ~ 17:30 【休憩時間】45分 ※フレックス勤務 (コアタイム 11:15 ~ 13:30、実働 8時間) |
休日休暇 |
完全週休二日制(土日曜日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ、産前産後休暇、介護休暇、年間休日120日以上 子の看護休暇 他 |
手当 |
残業手当、交通費(通勤手当) 独自の従業員拠出型の企業年金制度あり |
福利厚生 | 育児支援制度、介護支援制度、社宅・家賃補助制度、従業員持株会、財形貯蓄、福利厚生サービス加入 |
企業名 | [ログイン時に表示されます] |
---|---|
企業概要 |
当社の売り上げの約80%が医療事業で、最大の事業分野です。
*当社の消化器内視鏡は世界シェア70%以上!
≪会社での勤務とテレワーク勤務を組み合わせた働き方を推奨≫
★こちらの企業は、現在転職の直接応募は受付ていません。入社ご希望の方は、エージェント経由の応募のみとなりますので、ぜひ『医療転職.com』からご応募ください。 |
事業内容 | 精密機械器具の製造販売 |
住所 | [ログイン時に表示されます] |
代表者 | [ログイン時に表示されます] |
設立年月日 | 1919年 |
資本金 | 1,246億円 |