求人概要
- 営業職(製薬)、営業職(製薬)/MR、営業職(医療機器)、営業職(製薬)/特約店担当者、営業職(診断薬・診断機器)、営業職(製薬)/MS、営業職(サービス系)、営業職(医療機器)/治療用具/機器(立会系)、管理系職種 、営業職(医療機器)/治療用具/医療機器営業(非立会系/創傷被覆/血糖測定器/ME機器/モダリティ系)、営業職(医療機器)/ソフトウェア/システム関連、営業職(診断薬・診断機器)/診断薬・診断機器営業(DMR含む)、営業職(サービス系)/人材系営業、営業職(サービス系)/コンサル系、営業職(サービス系)/営業 その他(サービス系)、管理系職種 /人事総務、管理系職種 /一般事務職 アドミ
- 正社員(雇用期間の定めなし)
- 企業名
- 株式会社メディカル・プリンシプル社
- 勤務地
- 東京都
- 給与条件
- 年収 380万円~530万円

募集要項
業務内容 | 『医学生・研修医向けイベント運営事務局』 当社が運営する医学生・研修医向け就活イベント(オンライン・リアル)・セミナーの企画、運営、プロデュースを担っていただきます。 年間スケジュール策定~各イベント企画~準備~当日のイベント運営まで、幅広い業務をご担当いただきます。 ≪具体的な業務内容≫ ・年間スケジュール策定 ・売上管理 ・クライアント(病院や自治体)向け商品開発 ※イベント、オンラインイベント、セミナー、広報商品等 ・イベント、セミナー等の企画立案、実施 ・クライアントからの問い合わせ対応、各種調整 ・出展者(病院や自治体)申込管理 ・参加者(医学生や研修医)申込管理 ・運営(リアルイベント・オンラインイベント)の効率化、フロー等改善施策検討、実施 ・オンラインイベントの配信、運営 ・参加者向けキャンペーン等の企画立案、実施 ・データ集計および分析 ・営業販売支援 ▼イベント運営について ◎会場でのイベントは、全国で年間7回程度開催を予定しています。(開催日は日曜日。イベント運営を担当した際は振替休日を取得いただきます。) ◎オンラインイベントは、平日(18-20時)、土日祝開催(月1-2 回)となります。 オンラインイベントの運営担当はシフト制のため、月により回数が異なります。( 土日祝に運営を担当した際は振替休日を取得いただきます。) 勤務開始時間は業務内容に合わせ、9時~11時の間で調整が可能です。 |
---|---|
応募条件 | 【必須】 ●専門卒以上 ●社会人経験(外部との電話・メール対応経験)5年以上 ●PC実務使用経験((office各種アプリ、PowerPoint、Excel必須) ※データ分析業務等あり ●平日18時以降、土日祝のイベント運営が可能な方 ※オンラインイベントの担当はシフト制のため、毎日18時以降に業務があるというわけではございません。 【歓迎するご経験】 ●イベント及びオンラインセミナー等の企画・運営経験 ●営業企画の経験(営業支援・販促、企画業務のため) ●医師の転職紹介の経験 【望ましい人物像】 ●コミュニケーション力がある方(関係部署と連携するため社内営業ができる) ●クリエイティブ力がある方(発想豊かに物事を考え企画し、実施、実現できる) ●推進力がある方(物事を推し進め、実行することができる) ~★~ 中途入社の9割が業界未経験者です ~★~ (入社例) 不動産・土地活用、賃貸、旅行会社、保険会社(外資)、証券会社 等 |
給与条件 |
年収 380万円 ~ 530万円
|
募集職種 | 営業職(製薬)、営業職(製薬)/MR、営業職(医療機器)、営業職(製薬)/特約店担当者、営業職(診断薬・診断機器)、営業職(製薬)/MS、営業職(サービス系)、営業職(医療機器)/治療用具/機器(立会系)、管理系職種 、営業職(医療機器)/治療用具/医療機器営業(非立会系/創傷被覆/血糖測定器/ME機器/モダリティ系)、営業職(医療機器)/ソフトウェア/システム関連、営業職(診断薬・診断機器)/診断薬・診断機器営業(DMR含む)、営業職(サービス系)/人材系営業、営業職(サービス系)/コンサル系、営業職(サービス系)/営業 その他(サービス系)、管理系職種 /人事総務、管理系職種 /一般事務職 アドミ |
就業時間 |
9:00 ~ 18:00 休憩時間:60分
フレックス勤務
コアタイム:11:00 ~ 16:00 |
残業 | 月20時間以上の見込み |
休日休暇 |
完全週休二日制(土日曜日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇、その他 有給休暇は半休でも取得することも可能 |
手当 |
交通費(通勤手当)、退職金制度、その他
確定拠出型年金制度あり |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | 育児支援制度、介護支援制度、資格取得支援制度、従業員持株会、財形貯蓄、慶弔災害見舞金制度、契約保養所、福利厚生サービス加入 |
勤務地 |
東京都港区 |
会社概要
企業名 | 株式会社メディカル・プリンシプル社 |
---|---|
企業概要 |
◆医師のキャリアコンサルティング ◆病院やクリニック、官公庁向けリクルートコンサルティング ◆Web広告、イベントなどメディアを駆使したプロモーションによる研修医採用支援 ◆医学生・研修医向けの就活イベント開催 ◆医療機関や地方自治体の広報・広告事業 ◆医療機関情報・求人サイト運営 ◆セミナー開催などの教育事業 ◆医師向け(6万部)、看護師向け(1.8万部)の雑誌を発行 ☆キャリアアップのための機会も随時設け、将来的には、リーダー、支社長といったマネジメントや経営に携わるキャリアが歩めます。 |
事業内容 | 医師・看護師等 職業紹介業 |
備考 |
【特徴は「専門性」「安定性」「成長性」の3点】 医療機関と医療従事者という極めて専門性が高い方々へのサービス提供を行っており、「大学医局」が通例であった医療業界に「民間医局」という新しいコンセプトを確立。当社は、明日の医療に貢献する会社として、キャリアコンサルティングにとどまらない多面的なサービスを展開し、医療業界をトータルにサポートしています。 また同社は、様々な業界におけるプロフェッショナルの”エージェント事業”確立を目指す「クリーク・アンド・リバー社(ジャスダック上場)グループ」の中核子会社として、医療業界におけるエージェント事業の確立に取り組んでいます。 さらに、長く深いサポートが特徴の同社は「Face to Face」を重視し、全国に拠点を続々と開設中。今後も益々成長してゆくことが期待できます。 |
担当コンサルタントからの一言 |
世界一の高齢社会である日本。 医師不足は、医療現場を疲弊させる大きな原因となっています。 誰もがいつかはお世話になる医療。その医療が危機に瀕する今、この問題に熱い志を持つ方のご応募をお待ちしています。 |
住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋4-1-1 新虎通りCORE |
代表 | 代表取締役社長 由良 芳従 |
設立年月日 | 1997/1/29 |
従業員数 | 340名 |
資本金 | 329,750千円 |