お客様から多く寄せられているお問合せの中からよくあるご質問を掲載しています。お問合せの前にぜひご利用ください。
トップ画面、右上部の緑色のバナー“転職支援サービスのお申込み”をクリックし必要事項を御登録いただくと全ての求人社名をご覧頂けます。
お手数ですが“お問い合わせ”までご連絡ください。
パスワードリマインダーのページより、パスワードを再発行することができます。
お手数ですが“お問い合わせ”までご連絡ください。
登録者全ての方にスカウトメールが届くものではありません。各企業側の要望に沿ったかたちで条件に合った方に医療転職.com専属コンサルタントがスカウトメール並びにお知らせメールを送らせて頂いております。
求人詳細画面の“応募”ボタンをクリックして頂くことで応募が完了します。その後、数日以内に必ず担当コンサルタントより連絡をさせて頂きますのでその後の流れや詳細は担当コンサルタントまでお願い致します。
お手数ですが“お問い合わせ”までご連絡ください。
当サイトより求人のご応募を頂きアプライされる方か、スカウト機能で当方よりお声掛けさせて頂いた方にはもれなくレジュメ添削をさせて頂きます。
膨大な提携各社の面接データを分析し、最低限聞かれる基本質問十数点をピックアップし徹底準備を行います。
まずはメールベース並びに対面もしくはTELによる模擬面接までを行います。
当サイトより求人のご応募を頂いた場合は対応させて頂きます。ただしその他エージェントからの進捗が無い場合とさせていただきます。
当サイトから提携企業へのご紹介が成約した際に、必要な方にはもれなく対応させて頂きます。
最短では1か月以内、場合によっては初めて2週間という例もあります。また、長期戦になると3か月以上といった例もあります。一般的には1~2ヵ月の短期間で集中して内定を取りに行くことをお勧めします。
面接が出来なければ転職はできません・・・。面接官や求人企業も同じようにお忙しい中、動いて頂いています。従って転職はせず現職の職責を全うされるか、転職に関する時間を作って正面から向き合うか、のいずれかだと申し上げています。
希望される職種とご経験にもよりますが異業種からの転職に関しては圧倒的な実績を持っておりますのでご安心ください。
有利になることはありませんが、その理由の正当性によっては一概に不利になるとは言い切れません。担当コンサルタントにご相談いただくことをお勧めします。
当サイトより各社にご応募頂いている際は初めから複数のオファーを取りに行く性質上、内定辞退は勿論可能です。ただし、断りを入れる企業サイドへのケアもありますので担当コンサルタントとしっかり打ち合わせの上、辞退して頂くことになります。
一概には言えません。例えば経験のない領域への転職であれば、行く先では“未経験者”と同じ扱いになりますので年収は下がるケースが多くなります。